2017.12.09更新
譲治のプロフィール
譲治はどこにでもいる平凡な20代男性です。文章を書くことは苦手だし、地頭もよくありません。今まで受けてきた試験は全て一夜漬け、もしくは過去問丸暗記と語呂合わせで乗り切りました。このブログでは自作の語呂を中心に紹介しています。
日々自分が学んだことをメモしているだけの場所です。自分にとってこのブログは落書帳として認識しています。掲載されている情報の真偽は責任を負いかねますので、そこの所はユーザーの判断に委ねます。
記事の内容
医学的知識のまとめ
自分がややこしいと感じたこと、面白いと思ったことを書いてます。教科書を丸々転載したような記事は作成しておりません。必ず自分の創作・考え・感想を含むように心がけています。
医学の語呂合わせを紹介
趣味は語呂合わせの創作です。覚えにくい事項を暗記するため役立つと思います。基本的に一人で作成した完全オリジナルの作品です。引用も含みます。
医学部-ゴロ合わせ カテゴリーの記事一覧 - 譲治の勉強日記
大学受験に役立つ勉強方法
医学部に入るためどのような勉強方法を実践したか解説しています。
おすすめ教科書・参考書
絶対に購入すべき参考書を中心に紹介しています。記事を読んだ後はAmazonのレビューも参考にして購入を検討してください。
DUO3.0は医学部受験にもおすすめ。復習用CDとカードを用いた効率的な勉強法で、英語の力を伸ばそう! - 譲治の勉強日記
学生が興味を持ちそうなコラム
内容は勉強の話題と少し離れるものの、学生が興味を持つような内容が中心です。息抜きに読んでみてください。
岩倉具視は日本で一番最初に癌告知を受けた人物らしい - 譲治の勉強日記
このブログの運営方針
定期的な更新は難しいです。記事の投稿が滞っても、気長に待っていただけると嬉しいです。
ブログの記事上・下に設置されてるおすすめ記事は是非読んでください。
ページ下部に設置されているカテゴリ一覧を利用してください。興味のあるカテゴリの記事を探しやすい仕様になっています。ブログ内の検索機能もご利用いただけます。知りたい単語を入力すればその言葉を含む記事がヒットするはずです。
このブログに定期的に訪れていただくためには、ブックマーク機能が有効です。スマホをご利用の方は、ホーム画面に追加することでアプリの様に閲覧することができます。
注意点
慎重に作成しておりますが、記事の内容には誤りを含む可能性があります。意見や質問がありましたら、気軽にコメントしてください。
他サイト様からの画像の引用を行っています。また、市販の教科書や参考書からの引用を行うこともあります。
これらは全て著作権法第三十二条を確認した上で、研究のため正当な範囲の引用を行っています。引用元は必ず明記するように心がけております。万が一、何か疑問・問題点がありましたら対応しますのでご連絡をお願い致します。
医学ゴロを扱う記事の著作権・免責事項について - 譲治の勉強日記
語呂合わせ等の無断転載は禁じております。引用する際は必ずURLを記載するようお願いします。
このブログでは広告(Amazonアソシエイト、Googleアドセンス)を掲載しております。活動の継続のため、ご理解ください。
当ブログに掲載されている情報を利用し被った損害、不利益に関しては一切責任を負いません。閲覧は自己責任で行ってください。
プライバシーポリシー
連絡先
jojibunshoあっとgmail.com
以下は自分が運営するサイトについてのプライバシーポリシーです。
・Google アナリティクス
アクセス解析のため、当サイトではGoogle アナリティクスを使用しています。Cookieをデータ収集のために使用しています。データを処理、収集する仕組みは、ユーザーが Google パートナーのサイトやアプリを使用する際の Google によるデータ使用を確認してください。
・Amazon.co.jpアソシエイト
このサイトは、Amazon.co.jpを宣伝して、リンク貼ることでサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。第三者が提供したコンテンツ・宣伝を直接訪問者から情報を収集し、読者のブラウザにクッキーを設定、認識する場合があります。
・Google AdSense
Google AdSenseを用いて広告を掲載しています。Google などの第三者配信事業者が Cookie を使って、読者がこのサイトや他のサイトに過去に訪れた際の情報を利用して広告を配信しています。広告設定でユーザーは、パーソナライズ広告を無効にできます。www.aboutads.info にアクセスすると、パーソナライズ広告に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます。