付き合う目的は人それぞれだけど、中には今の相手と結婚したいと考える人が一定数はいると思う。
そんな人に勧めたいのが、初期研修先が同じ地域の人を相手に選ぶこと。
特に地域枠なら、大学県に残ることが確定しているので地域枠同士でカップルになるのが一番安定していると思います。
なぜ、わざわざこういうことを書いているかというと、医学部高学年になって別れる人たちの多さが異常だと思うからです。
マッチングの時期になって、突然地域枠の彼女を捨てるかのように、都市部へ研修しに行く人もいます。
逆に、ライトな関係だと割り切って、高学年から付き合い始める人もいます。結局、彼らは卒業のタイミングで別れますが。
僕の持論として、ほとんどの医者は浮気すると考えているので、カップルが長続きするには遠距離は不可能です。今の相手と結婚するならば、勤務先を合わせるしか方法はありません。
卒業と同時に結婚して法的に拘束力を持たせるのも手なんですけど、そもそも卒業までカップルとして続いてるか分かりませんよね。
というわけで、学生時代から同じ勤務地に行きそうな人を選びましょう。そして地域枠の人は同じ境遇の人同士でくっつきましょう。それが一番賢い方法だと思います。
よく言われているのが女性は学生のうちに結婚相手をみつけるべき、というお話ですがこれは真理だと思います。