ヘヴィメタルにハマりつつある
たまには音楽の記事でも書いてみます。今まで自分はヘヴィメタルに疎かったんですが、最近は割と聞くようになりました。
今ハマっている曲はIRON MAIDENのFear Of The Darkです。この曲は7分16秒という超大作です。しかし聞いていて全く飽きを感じさせません。この曲の魅力の一つといえば、超絶ギターソロです。
IRON MAIDENというバンドはそもそもトリプルギター編成で、普通のバンドとしては珍しくギター担当が三人もいます。それぞれが別のソロを分担していることも多々あるのですが、基本的には同じパートを全員で演奏して、ハモった音を作っています。
演奏面での評価
この曲の凄い所は単にハモリを生み出しているだけでなく、ハンマリング・プリングを多用した超高速の速弾きをこなしている所です。自分が好きなパートはデイヴマーレイが弾いている所です。
ギターばかりをどうしても注目してしまいますが、ベース担当のスティーブハリスのことも忘れてはいけません。実はこの曲を作ったのは彼自身だからです。
メンバー全体が一丸となって重厚な音を作っているこの曲が、自分は大好きです。海外ではそこまで評判が高くないですが、オススメなので是非皆さんにも聞いて欲しいですね。
IRON MAIDEN Parlophone UK 2006-08-14